下書き編
![]() |
最初が肝心これで全てが決まる至高の作業 まずは下書きよ。 |
![]() |
下書きってなあに? |
![]() |
下書きは絵の設計図みたいなものね。 まずはレイヤーという機能について説明します。 レイヤーとは図のこれのことです。 詳しい説明はソフトのヘルプなり何なりを見てね。 とりあえず下書きレイヤーという物を作りましょう! |
今回はフォトショップCS3というソフトを使用しています |
|
![]() |
|
さあ完成! この下書きレイヤーに良子ちゃんのお花畑にあるイメージを描いていきましょう! このレイヤーは後で跡形もなく消しちゃうから 失敗を気にせず良子ちゃんの中を包み隠さず丸裸にさらけ出して 思いっきり描いてみて! |
|
![]() |
うん! 思いっきりだね! ええーい!躍動感あふれるお父さんとお母さんと良子ー! |
ずぼ!! |
|
![]() |
ぐほぉ!!? 良子ちゃん! 先生の鼻の穴にペンが突き刺さっているんですけど!!? |
![]() |
あああっ ごめんなさいスペッチ先生! 勢いあまってペンタブで突いちゃった! 大丈夫? 鼻血でてない?? |
![]() |
だ、大丈夫大丈夫。 先生の鼻の穴はドリル刺されても平気だったから。 |
![]() |
気は済んだかな? |
![]() |
……… |
![]() |
出来たよスペッチ先生! 我ながら改心の出来だと思うよー! |
![]() |
ふふふふふふふふふふふふふ ペンギン可愛いなー |
![]() |
|
![]() |
見てよ! |
![]() |
どれどれ。うんOK! とても躍動感溢れる良子ちゃんね。 次は線画作業に移りましょう。 |