線画編
![]() |
次は線画から始めましょう。 先生はこの線画がとても嫌いです。 |
![]() |
線画って何するの? |
![]() |
文字通り線よ。 下書きが設計図なら線画は骨組みといったところから。 レイヤーは下書きとは別に作って 上から綺麗な線を引くの。 線画を描く前にまず下書きレイヤーの不透明度というのを 下げましょう。 ![]() |
するとあらふしぎ薄くなります。 これで上から線を描いた時に下書きが見えやすくなりますね! |
|
ではではさっきと同じ要領で線画レイヤーを作り 製図していきましょう。 |
|
|
|
![]() |
これで準備OK! まずは先生がお手本を見せるわね! |
ぐりぐりぐり |
|
![]() |
スペッチ先生!線が滅茶苦茶が歪んでるよ! 良子が描いた下書き無視してるよ!禍々しいよぉ! |
![]() |
わわわ失敗失敗! つい心の中が出そうになっちゃったわ! |
![]() |
そう、絵は人の心を映し出す鏡。 良子ちゃんの優しい心を自由にキャンバスに描き込めば きっとお父さんもお母さんも喜んでくれるわ! |
![]() |
そっか!がんばるよ! |
![]() |
良子ちゃんはとっても素直でいい子ね! |
![]() |
世の中はね…いい人ほど損をように出来てるんだよ… |
![]() |
(この人怖い…) |
![]() |
良子ちゃん線画は出来た? |
![]() |
うん!見てみて! |
|
|
![]() |
OKそれじゃあ次のステップに進みましょう! |